給食改善セミナーへのご参加ありがとうございました

 4月22日(金)に給食改善セミナーを実施しました。当日はあいにくの雨模様でしたが、20名(定員)の方にお越しいただき盛会に終えることができました。ご参加いただいた皆さまにお礼を申し上げます。
 セミナー後の感想では、1名を除き全員の方から「非常に役に立った」との評価いただきました。セミナーは今後も継続して行いますのでどうぞお気軽にご参加ください。また、個別でのセントラルキッチン見学もお受けしていますのでお申し込み下さい。

 ≪参加者のの感想から≫
 ①セミナーの評価  非常に役に立った(15)/普通(1)
  /役に立たなかった(0)
 ②新調理への関心  大いに関心あり(8)/今後検討したい(8)
  /考えていない(0)
 ③新調理Sに期待するもの
  業務の効率化(15)/経営改善(9)/衛生環境の改善(8)
  /温度や品質の向上(7)
 ④今後のセミナーに期待する自由意見
 ・その都度聞きたいことができてしまうと思います。よろしくお願い
  いたします。
 ・直営厨房でのクックチルの有効活用について
 ・直営の中での効率/コスト面について
 ・実際の献立を知りたい
 ・クックチル導入において施設導入コスト、衛生安全面について
 ・実際導入している施設の意見をもと聞きたい/セントラルキッチンが
  見学でき大変勉強になりました
 ・「HACCP」に基づくという意味が本当に良くわかりました。大変勉強に
  なりました。
 ・メリットはだいたい良くわかりましたが、デメリットについても教えてほしい。
 ・作業手順、作業工程が多数あるので間違いのないようにメモを作成する
  のが大変だと思いました。

  

セミナー講義の様子

セントラルキッチン内見学の様子

カテゴリー: 未分類   パーマリンク

コメントは受け付けていません。